
審査が厳しく、通りにくクレジットカードと言えば、銀行系で、以下のようなカードがあります。
・三井住友VISAカード
・三菱UFJニコスカード
・ダイナースカード
・シティカード
・アメリカン・エキスプレス
特に頭3つのカードは、一般カード(ゴールドやプラチナではない、クラシックカード)なのに、「安定した収入が、一定の年数以上、継続してあること」が条件になっています。
働いていて、十分な収入があっても、勤続年数が少なければ、審査に通らないということですね

このような銀行系は、貸し倒れのリスクを出来るだけ回避する為、あらかじめ審査を厳し目にする方針を取っていることと関係しています。
ですから、初めてクレジットカードを作る人、自分の収入に不安がある人などは、銀行系以外のクレジットカードを申し込みましょう。
また、銀行系のカードと言っても、三井住友、三菱UFJニコス、JCBやUCなどの国内系のカードの方が、シティカードジャパンやアメリカン・エキスプレスなどの外資系のカードより、審査が厳しい傾向にあります。
例えば、三菱UFJニコスで落ちたけど、アメリカン・エキスプレスは通った、ということがあり得ます。
これは、日本のカード会社は、勤続年数や安定収入を重視し、外国では、確実な会費の納入を重視する、自宅所有など資産の有無や、住所が安定していることを審査するからですね。
よって、自営業やフリーランスなど自由業の人は、同じ銀行系でも、外資系のカードを申し込むのがおすすめですよ

私が最もお薦めするカードはこちら

【関連する記事】
- 審査期間が短いクレジットカード
- クレジットカード 学生の審査基準
- 無職でも作れるクレジットカードと審査ポイント
- 審査で見たおすすめクレジットカード
- クレジットカード審査に通らなかった場合
- 外資系クレジットカードの審査
- クレジットカード審査に通る申し込みのコツ
- クレジットカードの系列と審査
- クレジットカードのランクと審査
- クレジットカード審査の難易度
- 審査に通りやすいクレジットカード
- クレジットカード審査に通りやすい人
- クレジットカード審査に落ちる原因
- クレジットカードの審査基準3C
- クレジットカード審査 本人確認、個人情報
- クレジットカード 住居に関する審査
- クレジットカード審査の仕組み
- クレジットカード 収入に関する審査
- クレジットカードの審査について知ろう!!